Lab. LOVE. Lab
犬とBeerとレザークラフト
趣味のページです。
仕事のHPはこちら→ http://lab-blanc.com
Copyright (c) 2011 Lab. BLANC All Rights Reserved.
*** 記事や画像の無断転載はお断りします ***
ブランの近況
2015.03.12 Thursday
16:14
我が家の近くには、桜並木など、桜が咲く場所が沢山あります。
9月に発症した胆嚢炎と胆泥症とつきあっているブランですが、
桜の開花も一緒に見ることができました。(って、飼い主の満足
)
この木は早咲の種類なのかなぁ、、、
馬プラセンタ、発酵青パパイヤ、DHA、の投与と
半手作り食にして、消炎剤が変わったのが半月前。
調子の良い時が少し増えたので、何か効果が得られているのかも。
もう少し、もう少し、一緒に過ごしたいな。
Tweet
0
ブランとイヌ達のこと
comments(2)
trackbacks(0)
-
コメント
こちらでは、はじめまして。
ブランさん、その後、少しでもご飯を美味しく食べられる日が増えて、本当に、本当によかったです。
どうしても、肝臓に繋がる臓器だから、結果がすぐには出にくい中、変化が見られる事は、とても嬉しい事ですよね。
ブランさんも、もっと先生と一緒に居る時間を過ごしたいと、頑張っているのかもしれませんね。
願わくば、これからもブランさんが穏やかに過ごせる時間が増えますように〜!
caerupan(コパン家)
2015/03/16 1:40 PM
caerupanさん、
こちらでははじめまして☆
いつも色々見守っていただき、ありがとうございます。
胆嚢以外も、心筋症、骨腫瘍など、年齢と共に体調の変化があり、
1日1日を一緒に無事に過ごせることが貴重です。
コパンさんも良い体調が続きますように!
ぶ〜にゃん
2015/03/17 3:53 AM
コメントする
name:
email:
url:
comments:
入力情報を登録しますか?
この記事のトラックバックURL
トラックバック
このページの先頭へ▲
calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2018
>>
ウェザーニュース
Book shelf
selected entries
ブランの近況
(03/12)
categories
ロダンとしつけのこと
(141)
ブランとイヌ達のこと
(162)
ブランの闘病と介護のコト、モノ、キモチ
(3)
仕事と日常のこと
(217)
犬のセミナーや研究協力のこと
(51)
ドッグトレーニングと生徒犬のこと
(179)
撮影のこと
(46)
トリック (犬の一発芸)
(9)
いぬぐっずのこと
(15)
Let's have a beer!
(40)
レザークラフト
(23)
犬のしつけ・犬のイベントお知らせ
(13)
K9ゲームのこと
(29)
海外のわんこモノ
(10)
ドスカー賞とダンバー博士
(3)
Machida 犬部
(44)
ドッグデンタルケア. トレーニング ソサエティ
(7)
獣医大 研究室勤務のこと
(7)
archives
March 2018
(1)
January 2018
(9)
December 2017
(2)
November 2017
(2)
October 2017
(5)
September 2017
(6)
August 2017
(4)
July 2017
(3)
June 2017
(2)
April 2017
(4)
March 2017
(1)
February 2017
(14)
January 2017
(10)
December 2016
(6)
November 2016
(4)
October 2016
(14)
September 2016
(11)
August 2016
(8)
July 2016
(11)
June 2016
(12)
May 2016
(12)
April 2016
(11)
March 2016
(19)
February 2016
(17)
January 2016
(14)
December 2015
(13)
November 2015
(9)
October 2015
(8)
September 2015
(9)
August 2015
(9)
July 2015
(10)
June 2015
(5)
May 2015
(2)
April 2015
(17)
March 2015
(20)
February 2015
(10)
January 2015
(20)
December 2014
(11)
November 2014
(9)
October 2014
(16)
September 2014
(15)
August 2014
(16)
July 2014
(19)
June 2014
(22)
May 2014
(19)
April 2014
(17)
March 2014
(16)
February 2014
(12)
January 2014
(13)
December 2013
(14)
November 2013
(20)
October 2013
(13)
September 2013
(25)
August 2013
(23)
July 2013
(22)
June 2013
(23)
May 2013
(18)
April 2013
(15)
March 2013
(18)
February 2013
(14)
January 2013
(15)
December 2012
(17)
November 2012
(9)
October 2012
(13)
September 2012
(19)
August 2012
(18)
July 2012
(8)
June 2012
(12)
May 2012
(15)
April 2012
(14)
March 2012
(14)
February 2012
(13)
January 2012
(11)
December 2011
(19)
November 2011
(15)
October 2011
(18)
September 2011
(16)
August 2011
(17)
July 2011
(16)
June 2011
(12)
recent comment
ミラクル☆ブラン 最期の一呼吸
⇒
ドックサロンリンク (09/08)
ミラクル☆ブラン 最期の一呼吸
⇒
ぶ〜にゃん (09/08)
ミラクル☆ブラン 最期の一呼吸
⇒
ぶ〜にゃん (09/08)
ミラクル☆ブラン 最期の一呼吸
⇒
ぶ〜にゃん (09/08)
ミラクル☆ブラン 最期の一呼吸
⇒
コタママ (09/07)
ミラクル☆ブラン 最期の一呼吸
⇒
新延直子 (09/05)
ミラクル☆ブラン 最期の一呼吸
⇒
くっきぃ (09/05)
クリッカーの思い出
⇒
ぶ〜にゃん (09/03)
クリッカーの思い出
⇒
くっきぃ (09/01)
ブランの近況
⇒
ぶ〜にゃん (03/17)
links
Lab. BLANC ドッグトレーニング
イタグレ服+α
チェルメイのこの指と〜まれ
にこにコタロウ日記
モモいろ生活
幸福丸びより
Ordinary days with Brun
Akkos leather
SOUTH BIRD
profile
ぶ〜にゃん
search this site.
others
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
mobile
powered
ブランさん、その後、少しでもご飯を美味しく食べられる日が増えて、本当に、本当によかったです。
どうしても、肝臓に繋がる臓器だから、結果がすぐには出にくい中、変化が見られる事は、とても嬉しい事ですよね。
ブランさんも、もっと先生と一緒に居る時間を過ごしたいと、頑張っているのかもしれませんね。
願わくば、これからもブランさんが穏やかに過ごせる時間が増えますように〜!
こちらでははじめまして☆
いつも色々見守っていただき、ありがとうございます。
胆嚢以外も、心筋症、骨腫瘍など、年齢と共に体調の変化があり、
1日1日を一緒に無事に過ごせることが貴重です。
コパンさんも良い体調が続きますように!