「犬録縁」に引っ越しします

  • 2018.03.01 Thursday
  • 00:01

 2011年からこちらに綴ってきたブログですが、「犬録縁」へ引っ越しいたします。

 長らくご覧いただき、ありがとうございました。

 ブランとの思い出が沢山詰まっているLab.LOVE.Labはこのまま残します。

 引き続き、ロダン共々よろしくお願いいたします。

 

 

3月吉日

森 三穂 http://lab-blanc.com/
 

ロダン選手の歯のチェック

  • 2018.01.31 Wednesday
  • 13:58

 ロダンは歯の定期検診に行っています。

 この日は4ヶ月ぶり。歯周病になっていないか、

 私の歯みがき方法でしっかりキレイになっているか?

 そんなチェックをしてもらっています。

 歯垢が歯石化している部分は全くなくて、

 5歳半にしてこのキレイさは立派ですと褒められました。

 歯周病は恐ろしい病気です。毎日歯みがきすることをお勧めします!

 

 

 星ドッグ デンタルケア. トレーニング ソサエティ を立ち上げて1年が経ちました。

  歯みがきを通じて、犬達の健康寿命を延ばしつつ、必要なトレーニングをお伝えしています。

  今年も色々活動しますので、詳細はhttp://ddcts.org をご覧いただけますようお願いいたします。

 

 

Machida犬部 部活#47

  • 2018.01.21 Sunday
  • 23:05

 今回の部活は「バランス ドッグ マッサージ」

 インストラクターは、朝日さん。

 ドッグ デンタルケア. トレーニング ソサエティのメンバーでもあります。

 まずは座学でマッサージについて学ぶ部員達。

 みんなマッサージ好きですよね?

 

 

 座学が終わったら実践編。

 立ち方と足の様子について説明がありました。

 

 余裕でカメラ目線だったはずですが、、、

 

 

 

 

 

 

 肩胛骨周りのマッサージが始まるとこのとおり!

 極楽〜♪

 

 

 

 

 

 巻尾もだら〜んと力が抜ける心地よさ♪

 こちらも肩胛骨周りのマッサージで

 極楽の世界へようこそ〜

 

 

 

 

 37kgの体はマッサージしがいがあります!

 首周りは気持ちいいのか、横になってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 保護犬だった経緯のせいか、他の人や犬に敏感なシュナウザーも

 周りを気にせずにマッサージされて

 横になれる時間帯がありました。

 

 他の部員犬達も静寂に包まれてゆったりとした時間を過ごせました。

 そして、「自分もやって欲しい」と思った飼い主一同です(笑)

 

シートヒーター!

  • 2018.01.19 Friday
  • 01:06

 寒いですね〜雪

 仕事で活躍してくれてる2代目ワンワン号1号機には、

 なんと、シートヒーターがついています!

 昔BMWを持っていた時についていたのは、

 まぁ、当然の機能と思っていましたが、

 今は軽自動車にもついているんですね〜。すごい…。

 ギックリ腰をしてから腰痛持ちなので、

 腰に優しくて助かります。今回は車壊さないように乗らねば…^^;

 

祝☆卒業 クー君

  • 2018.01.18 Thursday
  • 00:01

 ピションフリーゼのクー君。2016年12月生まれの男の子です。

 家族のところに来てからすぐにパピーレッスン開始しました。

 以前ゴールデンと暮らしていた飼い主さんは色々思い出話を

 沢山して下さいました。そして、小型犬の動きの早さにビックリ!

 トイレトレーニングに始まり、遊びの方法や止め時、人の食事中の待機など

 沢山の練習をしました。飼い主さんはご夫婦でレッスン参加して下さり、

 お二人からクー君の様子を聞くことができて色々判断しやすかったです。

 留守番ができなくなるのでは? と心配になるほどお母さんが大好きで

 ストーカー状態でしたが、そんな心配もなく平和に過ごしています。

 がんこな一面もある、明るいクー君でした^^

 

 

勉強は続く…

  • 2018.01.16 Tuesday
  • 23:35

 昨秋からトレーナー仲間と聴講したのは、犬と猫の行動学。

 (大半が犬でした^^) そもそも犬とはなんぞや?

 というところから始まり、生理学や生態、行動学、

 問題行動治療の考え方を勉強しました。

 トレーニングに際してよく出てくるのが「学習理論」

 この言葉を知っている、聞いたことがある、では犬の行動修正はできません。

 

 車の運転で例えると、ペーパードライバーと

 マニュアル車の(あるのか?)フェラーリを運転するのとでは、

 運転免許を持っていてもテクニックが違うということですね。

 

 同じタイトルの講座を色々な先生の講座で聴講しましたが、

 繰り返し勉強する毎に新しい発見があります。 
 

 勉強の後、大きな薪ストーブのある食堂でランチしながら、

 犬談義で盛り上がって楽しい時間でした。

 

 仕事にまた一つスパイスが加わり、美味しいカレーができあがっていくように

 濃い中身のトレーニングにしていきたいと思いました。

 2010年にドッグトレーナー開始して、今年は8年目になります。末広がり^^

 

 

 

 

祝☆卒業 すずちゃん

  • 2018.01.14 Sunday
  • 02:09

 ジャックラッセル・テリアのすずちゃん。2017年3月生まれ。

 飼い主さんは以前ゴールデン・Rと暮らしていたそうです。

 小型犬とあなどってはなりませぬ。ジャックですから(笑)

 1日中、ネズミなどの害獣駆除ができる、飛び抜けた体力を持っています。

 なので、散歩や脳トレは必須。(まぁ、どの犬もそうですが…)

 飼い主さんの一番のお悩みは、フリーにしていると

 排泄をトイレトレーまで行くことができず、カーペットの上などでしてしまうこと。

 そういうパターン、多いです^^ ケージの中ではできているのなら、

 後は、どこにいてもトイレの場所に行く事を教えてあげます。

 排泄がうまくできて、フリーの時間が長くなったすずちゃん、卒業おめでとう!

 

黒柴醤油皿

  • 2018.01.10 Wednesday
  • 01:59

 今年は戌年。ってことで犬グッズが沢山増えるといいな、

 と、思っていたら、やはり柴犬の絵柄が多い…。

 まぁ、理由はなんとなくわかりますよね〜^^

 たまたま通りがかったお店で見つけたお醤油皿。

 絵柄が6種類あるらしいのですが、5種類あったので入手。

 お醤油を入れてから少し経つと、黒柴が浮き上がってきます。
 なかなか考えてる!マロもあるし、尻尾のウラや胸は
 ちゃんと色が薄い!それに絵がかわいい^^
 
 これって、黒柴オーナーさん達は目が釘付けになりそうです。
 ラブラドールの絵柄も欲しいな〜
 

 

トリックのススメ

  • 2018.01.07 Sunday
  • 23:24

 新春トリック大会!

 5頭の犬達と集まりました。

 お尻を床につけて前肢を浮かせるワザ、

 「ちんちん」をご披露してくれました。

 なんでこの姿勢が「ちんちん」と呼ばれるのかは不明…

 飼い主さん以外の人がやっても上手にできました!
 

 年末に覚えたてのワザをご披露してくれたのは

 活発な乙女の黒柴アルプちゃん。

 人の背中を跳び箱みたいな感じでジャンプします。

 写真の人は飼い主さんではありません。

 果たして他の人とのペアだとうまくできるのか?

 初挑戦しました!
 

 見事にジャンプ手

 どんな風にしたら、通じ合えるのか?

 飼い主さんとのペア、他の飼い主さんとのペア、

 色々な工夫はお互いを知るためにとても良い観察ともなります。

 他には、バックで下がって止まって伏で待つ、

 人の背中の上に飛び乗り静止、名前を呼ばれたら「ワン」と吠える

 などなど、皆、スゴイ技をご披露してくれました。

 あ〜、楽しかった!

 


 

戌年になりました!

  • 2018.01.01 Monday
  • 02:59

 

 

 新年、明けましておめでとうございます。

 戌年も沢山の飼い主さんとご愛犬とお会いしたいと思います。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

   ところで、、、、ずっと思っていることがあります。

   それは、、、

   このところ、保護された犬の里親になった方からのご依頼が多いのですが、

   保護団体さんや、里親さんになる方が多くなる一方、

   次から次へと家族のいない犬達が発生しています。なぜなくならないのでしょうか?

 

   繁殖業者の事業崩壊や、不妊手術をしない動物達の繁殖→結果飼いきれなくなる、

   世話の許容を超える多頭飼い→飼いきれなくなる、

   などなど、他人が介入しづらいことには、本当にやきもきします。

   一方、センターや保健所に持ち込む飼育放棄などによるものの原因のには

  「咬む」「吠え」が君臨しています。

 

   捨てられる犬が減ることの一歩は、飼い主さんが自分の犬を手放す決心をしないことだと思います。

   「かわいい」と思えなければ、世話もしたくないし、お金もかけたくないでしょう。

   「かわいい」と思えれば、ずっと一緒にいたいでしょう。

   子犬を迎えたら、やってほしくないことが出る前に芽を摘んで、やってほしい事を教えてあげて、

   成犬でもあきらめずに、犬がその行動をする理由をしっかりご家族で把握して軌道修正してあげる。

   Lab. BLANCは2018年も「愛犬をいとおしく思える瞬間をサポートします」

   

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

ウェザーニュース

Book shelf

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM